改良メダカ情報館

メダカの情報整理用にブログを始めました。改良メダカを詳しく解説!!

MENU

クリアブラウンヒカリメダカ(黄半透明鱗ブラックリムメダカ)

クリアブラウンヒカリメダカの特徴

私の好きなメダカの品種を今日はご紹介。

クリアブラウンヒカリメダカ(黄半透明鱗ブラックリムメダカ)が好きで累代を重ねています。

透明感のある飴色の体色にところどころ鱗片に黒色の縁取(ブラックリム)があり、個体によりブラックリムの表現が違います。ブラックリムが薄い個体もいれば、濃い個体もいて、頭部までビッチリ入っていてなんだかたくましい感じがする個体もいます。

 

f:id:Medals-medaka-6:20200906031508j:plain

 

f:id:Medals-medaka-6:20200906031634j:plain

 

私個人的には上見で見ても横見で見てもヒカリ体型なので格好いいです。

色の濃い容器で見たら渋い飴色でガラス水槽や色の薄い容器で見ると背地反応により、透明感のある黄色っぽい体色で熱帯魚にも見劣りしません。

あと暖かくなると婚姻色により、オスの腹ビレが黒色になるので、ヒカリ体型のオスメスの判断がつきやすくて助かります笑 横見での写真映えもしますよ~!

 

f:id:Medals-medaka-6:20200909214957j:plain

 

それと、うちのクリアブラウンヒカリはダルマ半ダルマショートボディが産まれやすいように思います。初めてF1が産まれた時はたまたまかな~水温が高いからかな~と思いましたが毎年です!!

 

f:id:Medals-medaka-6:20200906031831j:plain

 

f:id:Medals-medaka-6:20200909211147j:plain

 

f:id:Medals-medaka-6:20200909211450j:plain

 

クリアブラウンヒカリメダカの不思議なこと

不思議な事があるのですが、春から夏は毎日のように蜂が次から次へとやってくるのですが、近所の蜂業界では休憩場所or水飲み場としてうちが噂になってるんだと思います笑 毎年絶対クリアブラウンヒカリを入れている飼育ケースに高確率で水を飲みに来るのです!

毎年クリアブラウンヒカリの容器の配置場所は異なり、飼育容器のサイズや色も違うのに不思議です。他にもたくさんメダカがいるのに…

からしたら黄色系の色がよく認識しやすいとかあるのかな? どなたかご存知の方いたら、教えていただけたらとても嬉しいですm(_ _)m